RECRUIT
採用情報


人が人を想う。
紙が貴重だった時代、手紙は2枚の紙を用いるのが一般的でした。「本紙(ほんし)」と「礼紙(らいし)」です。本紙を書いて、それでも足りなければ礼紙へと書き続けます。ただ、本紙だけで完結した場合でも、礼紙を白紙のまま送るのが礼儀とされていました。返信してくれる相手のことを想うが故のことだったのかも知れません。
想いをカタチにしていく。
香を焚きしめ、季節の花と共に、時には詩を添えて。手紙を受け取る人を想いながら、筆を運んだのです。そして白紙の礼紙にはどんな想いを込めたのでしょう。今日では「本紙・礼紙」の文化は廃れてしまいましたが、私達は本紙を「ラベル」、礼紙を「想い」とし、私達の製品を受け取ってくれる人を想いながら、仕事をしています。
募集内容
JOB OFFER
さあ、一緒に想いを届けよう。
- 本社・香川支店【営業職】
-
¥200,000
月給
- 高卒以上/40歳以下 例外事由3号のイ
- 要普通自動車運転免許(AT限定可)
- 既存のお客様へのアフターフォロー
- 提案営業、新規開拓営業
- 東京支店【営業職】
-
¥220,000~
月給
- 高卒以上/40歳以下 例外事由3号のイ
- 要普通自動車運転免許(AT限定可)
- 既存のお客様へのアフターフォロー
- 提案営業、新規開拓営業
- 本社・香川支店【製造技術職】
-
¥180,000~
月給
- 高卒以上/40歳以下 例外事由3号のイ
- シール製造機のオペレーター
- 研修期間あり
応募選考 | 選考 | 面接 |
会社訪問 | 電話にて担当者宛連絡後、日時など決定させていただきます。 | 随時可能 |
諸手当 | 精勤手当、役職手当、家族手当、営業手当、通勤手当等 | 就業規則による |
昇給・昇格 | 年1回 | 4月 |
賞 与 | 年2回 | 7月, 12月 |
勤務時間 | 9時00分 〜 18時00分 | 昼休憩1時間 |
休日 | 完全週休2日制(土・日・祝日) | |
休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇等 | 就業規則による |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | |
その他 | 独身寮完備 | 香川支店のみ |
エントリーは以下の方法で行うことができます。
【 履歴書送付送付 】
● 本社・香川支店:
〒768-0052
香川県観音寺市粟井町556-19
● 東京支店
〒130-0002
東京都墨田区業平3丁目1-9
に郵送して下さい。後日採用担当から連絡があります。
【 電話 】
● 本社・香川支店:
0875-27-8006
(採用担当:中川)
● 東京支店:
03-3621-3668
(採用担当:猪井)
採用担当と調整の上、面接日程等を決めさせていただきます。
【 メール 】
● 本社・香川支店:
y-nakagawa@ehimes.jp
(採用担当:中川)
● 東京支店:
t-inoi@ehimes.jp
(採用担当:猪井)
採用を希望する旨を記入し、送信して下さい。
【 エントリーページ 】
当ホームページのメニュー「採用」>「エントリー」から行っていただけます。
スマートフォンをご利用の方は、画面下部の「エントリー」から行っていただけます。